和服の紋様の付け方。現代では、女性の訪問着とほぼ同義 | クロスワードゲーム答え合わせ

[和服の紋様の付け方。現代では、女性の訪問着とほぼ同義]の答えは?クロスワード8/17

スポンサーリンク


2015年8月17日の、フルーツメール・みっくんのクロスワードゲームの答えです。

今回は
「和服の紋様の付け方。現代では、女性の訪問着とほぼ同義」
「あれこれ意見を述べあい論じ合うこと。――風発」
「徐々に徐々に状況が悪くなること」
「学生服によく使われているが、そのルーツは軍服だとか」
「人から一目置かせるほどの威力。オーソリティ」
「状況が、見間違いかねないほどに大きく変化」
「結婚式の二次会で、――制のパーティーを開いた」

が難しかったです。

20150817

ヨコのカギ

(1)和服の紋様の付け方。現代では、女性の訪問着とほぼ同義
答え: ツケサゲ(付け下げ)

(2)ラーメンのトッピング具材の1つ
答え: メンマ

(3)かつては一日中観ていられたが、今は毎回入替制のところが多い娯楽施設
答え: エイガカン(映画館)

(5)徐々に徐々に状況が悪くなること
答え: ジリヒン(じり貧)

(7)袖の下
答え: ワイロ(賄賂)

タテのカギ

(1)学生服によく使われているが、そのルーツは軍服だとか
答え: ツメエリ(詰襟)

(4)人から一目置かせるほどの威力。オーソリティ
答え: ケンイ(権威)

(6)状況が、見間違いかねないほどに大きく変化
答え: サマガワリ(様変わり)

(8)結婚式の二次会で、――制のパーティーを開いた
答え: カイヒ(会費)

(9)あれこれ意見を述べあい論じ合うこと。――風発
答え: ダンロン(談論)

今日もお疲れ様でした。
フルーツメール・みっくんのクロスワードゲームは、毎日問題が変わります。
夜12時に新しい問題に更新されます。
明日も、みっくんのクロスワードゲームで、日本語力のアップを目指しましょう。

スポンサーリンク
サブコンテンツ

このページの先頭へ