梅の名所の偕楽園がある県庁所在地 | クロスワードゲーム答え合わせ

[梅の名所の偕楽園がある県庁所在地]の答えは?クロスワード9/29

スポンサーリンク


2016年9月29日の、フルーツメール・みっくんのクロスワードゲームの答えです。

今回は
すべてひらがなで書く県庁所在地
梅の名所の偕楽園がある県庁所在地
太平洋と大西洋の境界になる、南米大陸南端の――海峡
東京23区のひとつ。新宿区の西に位置する
梅の木の手入れのため、伸びすぎた枝に――を入れた
「ひめゆりの塔」がある、沖縄県の市
枝打ちや薪割りにも使う道具
神奈川県の市。「いざ――」という言葉もある
2013年現在の統計で、世界2位の人口をもつ国

が難しかったです。

20160929

ヨコのカギ

(2)すべてひらがなで書く県庁所在地
答え: サイタマ(さいたま)

(3)梅の名所の偕楽園がある県庁所在地
答え: ミト(水戸)

(4)枕木やレールがある。列車が走る。『――はつづくよどこまでも』という歌もある
答え: センロ(線路)

(6)太平洋と大西洋の境界になる、南米大陸南端の――海峡
答え: マゼラン

(7)東京23区のひとつ。新宿区の西に位置する
答え: ナカノ(中野)

(10)「わが人生に――なし」と、言ってみたいなあ
答え: クイ(悔い)

タテのカギ

(1)梅の木の手入れのため、伸びすぎた枝に――を入れた
答え: ハサミ

(5)「ひめゆりの塔」がある、沖縄県の市
答え: イトマン

(7)枝打ちや薪割りにも使う道具
答え: ナタ(鉈)

(8)正でも負でもない整数
答え: ゼロ

(9)神奈川県の市。「いざ――」という言葉もある
答え: カマクラ(鎌倉)

(11)2013年現在の統計で、世界2位の人口をもつ国
答え: インド

 

今日もお疲れ様でした。
フルーツメール・みっくんのクロスワードゲームは、毎日問題が変わります。
夜12時に新しい問題に更新されます。
明日も、みっくんのクロスワードゲームで、日本語力のアップを目指しましょう。

スポンサーリンク
サブコンテンツ

このページの先頭へ